|
|
|
うなぎと言えば可児のこばやし、
こばやしといえばうなぎの美味しいお店です。 |
|
|
「うな釜めし」は三種類の味が楽しめる、お勧めの一品。 |
新鮮な魚介類や野菜など豊富に取り揃えた炉端料理。 |
可児市役所西隣、ランチも営業。是非ご利用ください。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
岐阜県可児市広見2丁目23 0574-62-0757 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
 |
 |
うな丼 2,550円(税込) |
焼きあがりの“こうばしさ”に自信あり。お奨めの一品です。 |
|
うな釜めし 2,750円(税込) |
一度に3種の食べ方を楽しめるのが醍醐味。
1膳目はそのままで2膳目は薬味を添えて、
3膳目はお茶漬けでサラサラと。
|
|
生きたうなぎを料理しています。 |
|
 |
 |
かつ丼 850円(税込) |
とんかつはもちろん、ごはんも美味しく大好評! |
|
|
|
|
|
|
上うな丼 4,200円 うな重 4,200円 長焼 3,700円 上うな釜飯 4,200円 |
|
 |
|
|
|
|
|
営業時間 |
11:00〜14:00(但し、土曜のお昼は休業)
17:30〜23:30 |
休業日 |
年中無休(但し 年末年始は12月30日〜1月2日休業) |
席数 |
カウンター席、座敷席 |
駐車場 |
6台(店舗前) |
|
|
|
店主からのご挨拶 |
地元の老舗料亭での厳しい修行を終え、ようやく独立、この地で創業させて頂いたのは、昭和54年の夏でした。その料亭で学んだことを基に、自ら秘伝のたれを造り「うなぎのこばやし」として開店させて頂いたのです。当店のうなぎは、関西方式の腹開きです。パリッと香ばしく、身はふっくらと焼きあがった蒲焼です。
|
当店自慢のうな釜めしは、ご飯をお米から炊いているので、いつまでもホカホカです。この釜めしは櫃まぶしのように薬味とダシを入れて3つの味を楽しめるのが醍醐味です。(20分ほど掛かりますが、期待してお待ちください) |
又、サイドメニューも豊富にご用意いたしております。 |
新鮮な魚介類や野菜を使った様々な料理も、修業当時から培った腕前をご披露出来るものと思っております。
|
かつ丼からドジョウのから揚げ、鰯のてんぷら、しめ鯖、そして地元の赤味噌で煮込んだ、どて煮はお勧めの一品です。 |
ゴルフ、ソフトボールとスポーツが趣味の私ですが、元々はプロボーラーです。そしてどんなときにも、プレーは真剣そのものです。 |
「少し愛想が無いね」と言われることがありますが、料理も同様に毎日が真剣勝負ですのでご容赦願います。(笑っていては、さばかれる鰻に失礼です!) |
その分、味には絶対の自信を持っています。 |
是非、お越しください。心よりお待ち申し上げております。 |
店主 小林文博 |
|
|
★ |
可児市役所西隣。 |
★ |
名鉄「新可児駅」、JR「可児駅」まで約700m、徒歩約10分。 |
|
|
 |
|
|
|
|
うなぎ炉端焼 こばやし 0574-62-0757 |
岐阜県可児市広見2丁目23 |
|
|
|
|